オリジナル問題の『公開希望制度』について

オリジナル問題の『公開希望制度』について

Ecommonsでは、『現場発の良質な教材データベースの創出』を目指しています。

Ecommons内には、運営側が作成した問題が1万問以上登録されていますので、会員登録した瞬間から授業に必要なオリジナル教材を作ることが可能です。さらに、各ユーザーが作成したオリジナル問題を共有することができる『公開希望制度』も実装していますので、ぜひ全国の子供たちのためにご協力ください。

公開希望制度とは

Ecommonsは、全国で活躍する教育者の英智結集を目的としており、各ユーザー(教育者)が作成した問題・解説などのオリジナルコンテンツを共有する仕組み(公開希望制度)を採用しています。

Ecommonsで作成したオリジナルの問題や解説は、基本的にユーザー個人しか使うことができません。
公開希望制度は、それらユーザー個人が登録した問題のコピーを運営が作成し、形式を整えた状態で他のユーザーも使えるよう、共有スペースに公開していく制度です。

現場発の良質な教材データベースの創出に、是非ご協力をお願いします。

『公開希望制度』の4つのメリット

『公開希望制度』は、各ユーザーにさまざまなメリットが存在します。

手書きの問題や登録の難しい問題も綺麗に登録することができる!

手書きの問題や登録が難しい問題でも、公開希望制度をご活用頂けば形式が整った状態で問題登録が可能です。
例えば、手書きのグラフや図形の写真を必要な位置に配置して問題登録をおこなっていただき公開希望を出せば、運営側で綺麗な画像に編集し、形式を整えた形で問題を公開させて頂きます。

> 詳しく「手書きの図表の制作を運営に依頼する方法」をご参照ください。(リンクURLでき次第設定)

オリジナル問題や解説を全国の子供達に無償で届けることが可能!

公開制度を利用して頂ければ、オリジナルの教材が他のユーザーの先生方にも使える状態で共有スペースに公開されることになります。これにより、より多くの子供達に優良な教材を無償で届けることが可能となります。
教育者コミュニティー・共有知としてのEcommonsの発展に、是非、ご協力頂ければ幸いです。

共有スペースに保存された場合、自身の保有問題数にカウントされない!

Ecommonsでは、ゴールド会員を除くすべてのステータスで、保有できる問題数に上限が設けられています。公開希望で採択された問題は、この保有数にカウントされないため、いくらでもご自身のオリジナル問題を活用することができます。

自身のマイリストで保有される「公開希望(採択)」の問題は、保有問題数にカウントされます。不要の場合は削除してください(削除後も共有スペースに公開されている問題は消えません)。

ポイントを貯めると、無料で上級会員資格を得ることができる!

現在、ポイント制度機能を開発中であり、2020年度内に各種優遇が受けられるポイント制度を導入予定となっています
『現場発の良質な教材データベースの創出』を目指すEcommonsでは、多くのオリジナル問題の登録を行っていただける貢献度が高いユーザー様にさまざまな優遇措置を検討しています。現在ポイントシステムの実装を目指し開発中ですが、実装後には、貢献度の高いユーザーの利用料を無料にて会員ランクのUPなどを予定しています。

オリジナル問題公開までの流れ

それでは、Ecommons内で実際に公開希望を行う際の流れを簡単にご紹介しておきましょう。

STEP1 問題や解説などオリジナルのコンテンツを作成する

Ecommonsの『問題を登録する』機能を利用して問題や解説を作成してください。なお、既に授業などで使用している手書き問題などがあれば、そのデータを運営に送信することで、Ecommonsで使用できる形式に整え公開することも可能です。
また、既に公開されている問題を編集し、オリジナル問題として公開希望を申請することも可能です。

> 手書きの問題の公開方法は「手書きの図表の制作を運営に依頼する方法」を参照(リンクURLでき次第設定)
> 既存の問題を編集は「編集機能」の使い方記事を参照

STEP2 完成したコンテンツを「登録」

Ecommonsの『問題を登録する』機能を利用する場合、コンテンツが完成すれば『登録』ボタンを押してください。オリジナル問題の公開希望は、『一時保存』状態ではできません。

STEP3 公開希望ボタンをクリック

各問題画面にある『公開希望』ボタンをクリックしてください。公開希望が正常に行えていた場合、ご登録頂いたメールアドレスに以下のような通知が送られます。

※公開希望後は編集機能が使えなくなります。問題を編集したい場合は「コピー」を作成してください。

STEP4 運営による審査

公開希望が出されたオリジナル問題は、運営者による審査が行われます。公開希望を出した問題の審査状況は、以下の審査ステータスでご確認ください。審査ステータスは以下の3段階があります。

  1. 公開希望(審査中)※公開希望の旨が運営に伝わります。
  2. 公開希望(複製中)※公開するためのコピーが運営で作られます。
  3. 公開希望(採択) ※公開希望がなされた問題のコピーが共有スペースで公開されます。

STEP5 公開された問題を確認

公開希望が採択されれば、ご登録頂いたメールアドレスに以下のような通知が送られます。

システムのTOPページ右側(下図赤枠部分)に表示されるのが、公開された問題(コピー)のIDとなります。

※公開されるのはマイリスト内にある「公開希望(採択)」ではなく、そのコピーになりますので、マイリスト内の問題を削除することも可能です。

公開希望は不採択の場合もあります

ユーザー様から頂いた公開希望は、運営者による審査があります。審査の結果、公開希望が不採択になるケースもありますので、あらかじめご了承ください。

主な不採択理由

以下のようなケースでは、不採択(公開できない)と判断されることがあります。

  1. すでに類似のコンテンツが十分に登録されている場合
  2. 著作権や個人情報等の観点から、公開することが適切ではない場合
  3. 教育という目的に照らし不適切な表現・内容が含まれている場合
  4. 手書き写真の読解が困難な場合や形式を整えて登録することが困難な場合
  5. その他

※公開希望が不採択となったのちも、オリジナルの問題は引き続きご利用いただけます。

使い方講座カテゴリの最新記事